全商連とは
|
活動
|
方針・決議
|
署名
|
宣伝資料
|
調査
|
婦人部
|
青年部
|
共済会
|
商工研究所
|
発行案内
|
入会申込
|
リンク
トップページ
>
地域のページ
小規模基本法と地域経済振興
台風19号 支援制度活用と拡充を 全商連が対策交流会(2019年12月2日付)
「小規模条例検討する」 旭川民周防の懇談で美瑛町長が表明(2019年11月25日付)
「リフォーム助成継続を」 京丹波町長に要請(2019年11月25日付)
[
もっと見る
]
自治体
キャッシュレス 台風・豪雨被害 「中小業者に支援を」(2019年11月25日付)
台風被災事業者 グループ補助金が実現(2019年11月18日付)
台風15号から1カ月 険しい自力再建「グループ補助実現を」(2019年10月28日付)
[
もっと見る
]
大型店
駅前商店街で大型店誘致計画アンケート実施=岡山(2009年11月2日付)
大型店「考えるつどい」で商調法活用など交流=大阪(2009年8月31日付)
長崎県でイオンモールの出店不許可(2007年12月3日付)
[
もっと見る
]
まちづくり
「来年も」期待 上越民商・高田夜オリに335人(2019年11月18日付)
外国人や観光客も 長崎民商秋祭り(2019年11月18日付)
食事もトークも楽しく いさはや夜オリ(2019年11月11日付)
[
もっと見る
]
▼政策・提言など
・「まちづくり3法」の抜本改正と中小業者・国民本位の商業政策をめざす緊急提言
・中小商業の振興と国民本位の流通をめざす私たちの提言(全商連の流通ビジョン)
・中小業者の生活と営業の再建で 震災復興のたしかな道を−中小商工業への震災対策強化の緊急提案−
▽西日本豪雨被害に関する記事一覧はこちら
(C)全国商工団体連合会
著作権について
〒171-8575 東京都豊島区目白2-36-13 TEL 03-3987-4391 FAX 03-3988-0820
サイトマップ
メール