全商連トップページ
中小施策 税金 国保・年金 金融 経営 業種 地域 平和・民主 教育・文化 県連・民商 検索
 全商連とは活動方針・決議署名宣伝資料調査婦人部青年部共済会商工研究所発行案内入会申込リンク
  トップページ > 婦人部 > 全国商工新聞 第3306号4月2日付
相談は民商へ

 
婦人部
 

複数税率もインボイスも絶対アカン 10%で商売つぶすな=大婦協

 1989年4月1日に消費税が導入されてから今年で30年目。税率は8%に引き上げられ、多くの中小業者が悲鳴を上げています。ところが、安倍政権は2019年10月から消費税を10%に引き上げ、複数税率とインボイス(適格請求書)制度を導入しようとしています。「税制で商売をつぶすな」「10%への引き上げは許さへん」「複数税率もインボイスも絶対反対」-。大商連婦人部協議会(大婦協)の役員が集まって話し合い、思いの丈をぶつけ合いました。

Photo
「増税と改憲は一体や」「今年のたたかいが正念場。みんな署名に頑張ろうな」と語り合った大商連婦人部協議会の役員

王子由美さん=建築 西城民商
藤江由美子さん=美容室 東大阪東部民商
橋本孝子さん=飲食 平野民商
井村裕子さん=仏具販売 松原民商
八尾次子さん=飲食 大正民商
浜田明美さん=製造 松原民商

 藤江 うちとこは美容室を1人でやってるやんか。消費税が導入されてからずっとお客さんから消費税をもらってないし、値段も上げてない。材料代は上がって、税率が上がるたびに利益が減ってることを実感してるわ。お客さんも自分で髪の毛を染めたり、カットも自分でやってな、ここあかんから直してとか、カラーがまだらになったから、どうにかしてとか言わはる。お客さんの生活が厳しくなってるのが、よう分かるわ。
 橋本 うちもお好み焼き屋を始めて14年ぐらいになるけど、消費税をもらってない。材料代や光熱費はしっかり消費税を取られているけど。お好み焼き屋さんが平野区に何件かあるけど、値段はまちまち。うちはブタ玉は600円やけど、それ以上、上げられへん。外食する人も減ってるし、家族連れはファミレスや回転ずしに流れてるわ。10%になったら、値上げせんでやっていけるか、それが一番の心配や。
 王子 うちは建築なんやけど、8年前から消費税を払うようになって今年は40万円払ったで。3年前にな、外注さんへの支払いがものすごく増えて赤字になってん。その時は消費税を払うのがきつかったで。消費税は売り上げにかかるやんか、赤字になっても利益が減っても容赦ないもんね。商売つぶす税金やー。
 浜田 税率が5%から8%に上がったときに上から、3%分を値引きせえと言われた。
 全員 それはひどいわ。

店をたたむ業者も
 浜田 嫌や言うたらもう仕事は来ない。うちとこみたいに小さい業者は、のむしかあらへん。10%になった時に、また言われるかもしれん。値引きを押し付けてくることに腹が立つ。形式的には消費税をもらっていても、値引きしてるから、もらってないのと同じや。
 300万円の消費税は大きいわ。中間納付で消費税を納めた月は必ず赤字になる。
 八尾 うちとこはすしを中心にした居酒屋で、商売を始めて25年になるかな。初めは売り上げが3000万円なかったから消費税をもらってなかったんや。免税点が1000万円に下がってから課税業者になって、消費税をもらうようになったんは税率が8%になってからや。お客さんが理解してくれたから良かったわ。それでもな、団体予約が入った時、飲み放題付き3000円のコースでも消費税分をまけてくれって言われるわ。
 井村 消費税には怒りしかない。私たち業者は消費税は赤字でも価格に転嫁できなくても納めなあかんやろ、欠陥税制の何ものでもない。対面販売をしている会員のお肉屋さんが「10%になったら店をもう閉めるわ」って言うてる。近くのスーパーに安い肉が売ってるから、そっちにお客さんが流れてるんやね。
 八尾 何が残念かというとな、消費税を納められないから店を畳まないかん業者がいることや。
 全員 いる、いるな。

「もう一杯」ためらう
 浜田 最近はひどいもんで、べトナムとの価格で競争させられている。さすがに「従業員に給料を払われへん」て、蹴ってるけどな。もう単価の崩し合い。その中で仕事を続けて生活せんといかん。涙ぽろぽろ…。
 八尾 よそから仕事をもらっている人もつらいな。うちの前の焼き肉店がビールを190円で出すようになって、うちとこも250円から190円にしたら酒は赤字。サラリーマンの小遣いは月3万円ぐらいやろ。お客さんは1000円以内に抑えたいと思っているんや。ドリンク2杯と3品で880円のメニューがあるけど、8%の消費税をもらったら950円、もう1杯飲んだら1000円を超える。それが気の毒でな。
 藤江 インボイスが導入されたら、みんなのとこはどうなる?
 八尾 大変になるわ。店内飲食は10%で、持ち帰りは8%。帳簿も税率を区分せないかんのやろ? 飲食店はメニューが多くて実務が大変なんや。インボイスになったら実務がもっと複雑になって、複数税率に対応するレジも入れなあかんようになる。そやから複数税率もインボイスも絶対反対や。

法人税減税の穴埋め
 橋本 うちとこは免税業者で、お客さんの多くは個人やけど、たまに会社のイベントとかで領収書を発行することもある。インボイスが発行できんかったら会社は経費として落とせんようになるんやろ? そしたら他の課税業者とこに頼もうかってなるな。インボイスのために売り上げが1000万円もないのに、課税業者になることはありえんわ。
 王子 うちは一人親方が15人ほどいてな、ほとんどが免税業者なんや。インボイスが導入されたら、その人らに工賃を払っても、うちは仕入れ税額控除ができへんようになるやろ。お父さんに「あんたは帳簿のことはなーんもせんから知らんやろうけど、工賃が控除できんようになるで」って言うてんねん。職人さんに課税業者になってとも言われへんしな。小さい業者はつぶれてしまえって言ってるようなもんやで。
 浜田 製造業でも、お客さんに出す缶コーヒーや缶ジュースは8%やろ。材料代は10%。自分は飲食店じゃないから関係ないと思っている業者もいてるけど、全業者の問題やて知らせなあかんな。
 藤江 消費税が上がった分、法人税が下がってるグラフ(5面下)を見たら消費税が何に使われているか、はっきりするね。そのことも知らせんとあかんな。
 浜田 税率を上げる時に社会保障のためとか言うてるやん。でも、実際は私らが必死で納めた消費税は大企業の穴埋めに使われてるんやで。許せんわ。
 全員 そうやな、腹立つな。
 井村 夫が脳梗塞で倒れて週に1回、病院に通うようになって医療費がこんなに高いのかって実感しているわ。許せんのは輸出大企業には「輸出戻し税」で莫大な還付金があることや。10%に引き上がったらもっと還付金は増える。なーんもせんでも税金が戻ってくることが腹立たしい。
 浜田 私らは民商や婦人部で学習しているから消費税が何に使われているか分かっているけど、普通の人は社会保障のために使われていると思ってるんやろうか?
 八尾 社会保障のために使われているんやったら年金もカットされんし、介護保険料も国民健康保険料も上がるはずがない。

3000万人署名と併せて
 浜田 森友問題も腹立つな。公文書改ざんなんてありえんことや。自殺者も出て、かわいそうにな。財務省の組織ぐるみやし、安倍首相も昭恵さんも絶対、関わってるよ。
 井村 森友学園の小学校設置の認可申請が府の審査基準を満たさないままに私学審議会にかけられて、認可の判断を下したのは松井一郎府知事や。府民はもっと怒らんといかん。私らも抗議行動にも参加せなあかん。
 藤江 浜田さんは署名をよう集めてるね。
 浜田 いやいや、そうでもないよ。でもな、部員さんに署名用紙を渡して回収に行ってるよ。街頭宣伝では婦人部の役員みんながマイク握って訴えて、署名も世間話から始めて、自分の思いが伝わるように話して集めてる。
 橋本 浜田さんの行動に学ばなあかんな。
 藤江 公文書を改ざんするような内閣に消費税を引き上げる資格はない。増税と改憲は一体や。「平和でこそ商売繁盛」、10%への引き上げ中止と3000万人署名を集めなあかんな。今年のたたかいが正念場や。みんな頑張ろうな!
 全員 そやそや、頑張るでー。

全国商工新聞(2018年4月2日付)
 

相談は民商へ
ページの先頭