高すぎる国民健康保険料・税、制度の充実を
庶民大増税反対、国民健康保険の充実を求める請願署名用紙
個人/団体
・地方税・国保料(税)の負担軽減を求める集中行動週間(6月18〜24日)について=全商連第4回常任理事会決議より(2007年3月25日)
・みんな助かる減免申請の手続き(2006年9月18日)
・国民健康保険がわかるQアンドA(2006年9月18日)
<全国のうごき>
・「後期高齢者医療制度」とは(2007年9月3日付)
・各地で具体化、地方税・国保料(税)の軽減求める行動週間(2007年4月30日付)
・厚生労働省と交渉 国保充実せよ、資格証は弾力的に(2006年11月6日)
・国保料・税が払えない全国470万世帯の実態(2006年3月13日)
<各地のとりくみ>
・大阪市が国保料で減額申請文書を発送(2007年9月3日付)
・「国保・住民税 せっつの乱」に感激(2007年8月27日付)
・署名運動が実って国保税引上げを否決 広島・三次(2007年7月23日付)
・市と交渉、分納認めさせる 民商チラシで勇気(2007年7月16日付)
・岡山県連が県交渉で100%保証強く要求(2007年3月26日付)
・高すぎる国保料に怒り 新潟市では直接請求運動(2006年11月20日)
|