全商連トップページ
中小施策 税金 国保・年金 金融 経営 業種 地域 平和・民主 教育・文化 県連・民商 検索
 全商連とは活動方針・決議署名宣伝資料調査婦人部青年部共済会商工研究所発行案内入会申込リンク
  トップページ > 税金のページ > 確定申告(自主計算) > 全国商工新聞 第2887号 7月13日付
 
税金 確定申告(自主計算)
 

商売に自信と元気を=大商連推進の自主計算・自主記帳運動


 不況を乗り切り、商売に「自信と元気」を取り戻そう‐‐。大阪の民主商工会(民商)が取り組んでいる自主計算・自主記帳運動が好評です。「経営が分かって元気が出た」「商売に愛着が持てた」と、商売そのものを見直す大きなきっかけにもなっています。4回にわたって紹介します。

PHOTO
エクセル会計を説明する松岡さん(手前)
 大阪・平野民商は「不況や消費税から営業を守るためにも、帳面をしっかりつけよう」と呼びかけ、6月からエクセル会計教室を毎月開くことにしました。

 不況の今こそ経営見直そう

 1回目の開催となった6月1日の教室には6人が参加。講師はエクセル会計推進委員長の松岡秀樹さん(49)=紙加工=です。
 エクセル会計教室の毎月開催は「不況の今だからこそ、経営を見直そう」と5月の推進委員会で話し合ったのがきっかけでした。
 使用するエクセル会計は松岡さんが作成した最新の09年版で、損益計算や消費税の簡易と本則も計算できるスグレモノ。
 今年の確定申告時期にはエクセル会計が入ったCDを80枚以上配布。民商のホームページでもエクセル会計を公開するなど、広く活用を呼びかけています。
 作成者だけに松岡さんの講師ぶりも堂に入ったもの。入力方法や自動計算の仕組みなどをプロジェクターを使って、誰にでも分かりやすく説明していきます。
 昨年入会したばかりの新会員=プレス加工=は「消費税まで計算してくれるのはスゴイ。これは、ぜひ使ってみたい」とうなりました。

 苦手な人にも使ってほしい

 もともと松岡さんがエクセル会計に関心をもったのは、07年に参加した大阪での自主計算交流会でした。
 これをきっかけにエクセル会計の作成を決意。パソコンが苦手な人や初心者の人にも使ってほしいと、民商の「自主計算書」をそのままエクセルの表計算で作りました。
 「パソコンの画面を開いた瞬間に、嫌になる人って多いんです。日ごろ目にしてる民商の自主計算書やったら、なじみがあって、とっつきやすいと思ったんです」と振り返ります。
 その後、エクセルの本を読みながら、半年かけて月別と年間の集計表を完成。実際に使用した会員の感想も取り入れ、昨年末、進化した09年版を作りあげました。

 税金だけでなく経営に生かして

 「今の商売の状況は、まさにその日暮らし。仕事をしているというより、させられている感じです」と語る松岡さん。重視するのは、「税金対策だけでなく、自分の経営に自主計算をどう生かすか」です。
 始まったばかりのエクセル会計教室。「教室を通じて、みんなの意見や希望を聞きながら、中身をさらに充実させていきたい」と毎日パソコンと向き合う松岡さんです。
   
  ページの先頭