全商連トップページ
中小施策 税金 国保・年金 金融 経営 業種 地域 平和・民主 教育・文化 県連・民商 検索
 全商連とは活動方針・決議署名宣伝資料調査婦人部青年部共済会商工研究所発行案内入会申込リンク
  トップページ > 国保・年金のページ > 国民健康保険 > 全国商工新聞 第2999号 11月14日付
 
国保 国民年金
 

突然の差し押さえ予告 市交渉で撤回=北海道・函館

 北海道・函館民主商工会(民商)のAさん=土木=は10月初旬、函館市と交渉し、国民健康保険(国保)料滞納を理由とする財産差し押さえ予告の撤回と、国保料の分納を実現しました。「差し押さえの可能性がなくなったのは本当に助かる。完納は大変だが、頑張りたい」と話しています。
 Aさんは夫婦と子ども2人の4人世帯。高すぎる国保料が家計を圧迫し、5年前から国保料が払えなくなりました。分納相談をしながら何とか払ってきましたが、約100万円が滞納に。9月になって市役所から突然の差し押さえ予告があり、「今年度分の保険料48万円と、前年度分までの保険料を納付しないと差し押さえる」と言われました。
 Aさんは民商とともに交渉し、家計表などを示しながら「払いたくても払えない」と実情を訴え、納付の猶予と保険料の減免を申請しました。ところが、市は両方とも「条例の要綱に該当しない」と棄却。市の減免条例は、生活保護の受給や災害を理由にした事由にのみ適用されるもので、災害事由では3年前に1件が認められただけで、まったく実態に即したものになっていませんでした。Aさんはすぐに「換価の猶予の請願書」を市に提出し、差し押さえをやめ、再度の分納を要望。今年度分の保険料を来年5月31日までに分納することで、差し押さえをしないこと、これまでの滞納保険料を追求しないことを約束させました。
 市の保険料は道内でトップクラスで、年所得250万円の4人家族(30代の夫婦と子ども2人)で、47万5300円(2010年度)になるほど高額です。また市の滞納整理室が徴収を強化するとともに、以前は認めていた分納を認めず、「滞納すれば差し押さえる」と、強権的な国保行政が横行しています。
 民商では今後、加盟する「函館地方社会保障推進協議会」と一緒に、減免制度拡充を求める署名や、申し入れを行い、国保料の1万円引き下げなど改善を求めることにしています。

全国商工新聞(2011年11月14日付)
  ページの先頭