全商連トップページ
中小施策 税金 国保・年金 金融 経営 業種 地域 平和・民主 教育・文化 県連・民商 検索
 全商連とは活動方針・決議署名宣伝資料調査婦人部青年部共済会商工研究所発行案内入会申込リンク
  トップページ > 経営のページ > 異業種交流 > 全国商工新聞 第2953号 11月29日付
 
経営 異業種交流
 

商工フェア、民商まつり各地で


Photo
県の後援も得て1000人を超える参加者が集まった「商工フェア」

商工フェアに1000人 県も後援 地域経済の活性化を期待=長崎
 長崎県商工団体連合会(県連)は7日、県央の東彼杵町で「やるばい よかばい 魅力がいっぱい 11・7商工フェアIN TOUHI」を開催し、民商会員や市民など1000人以上が参加する元気いっぱいのフェアとなりました。
 会場の彼杵児童体育館では、民商会員の製品や商品、技術を26ブースで展示。特設ステージでは文化のゾーンとして、地元のコスモス太鼓や県無形文化財の皿山人形浄瑠璃、会員も所属する津軽三味線などが披露されました。
 県観光マイスターの竹本慶三氏(させぼ四ヶ町商店街協同組合理事長)が「まちを元気にする」と題して講演し、佐世保市での郊外型大型店の出店計画に対し「黒船の襲来」と、商店街の活性化に立ち上がった経過を紹介。「きらきらフェスタ」「YOSAKOIさせぼ祭り」などのイベントを立ち上げた経験にふれ「できないではなく、どうしたらできるかを考えること」「イベントはもうからないが人材をつくる」などユーモアを交えて語り、参加者に元気と勇気を与えました。

陶器工場の見学も好評
 屋外では県内の民商会員が名物・名産品の販売や飲食店34店舗が軒を並べ大にぎわい。東彼民商会員の有限会社菊祥陶器の「窯元体験」には18人が参加。工場内を見学し、「絵付け」も体験しました。
 県内各地、各民商で頑張る業者を映像で紹介する「バーチャル店舗紹介」(各民商が3分から5分程度の紹介映像を1枚のDVDにまとめたもの)も好評。婦人部は、12月に開かれる「日本平和大会イン佐世保」で全国の参加者を歓迎する100人参加の踊りを舞台で初披露しました。
 展示企画に参加した佐世保民商の豊嶋郁江さん(ガーデンギャラリーIKUE)は「民商がこれだけの規模で取り組んだことがすごい。私も独自に30人の友人に案内はがきを出し参加してもらいましたが、ぜひこの企画を続けてほしい」と感想を語りました。
 県連として初開催の「商工フェア」は、県も地域経済の活性化につながるとして後援しました。
 徳永隆行実行委員長(県連副会長)は「1000人を超える参加で成功することができたことは非常にいい経験」と語りました。


民商まつりに4000人 業者の姿アピール=埼玉・川口
 埼玉・川口民主商工会(民商)は10月24日、川口西公園で「第15回川口民商まつり」を開催し、4000人を超える市民が参加しました。
 支部出店・業者出店は19店舗で、好評のもちつきをはじめ、焼きそばなどの定番商品から牛スジの煮込み、パキスタンカレー、きりたんぽ、すいとんなどさまざまな料理が出店。フリーマーケットも60ブースの出店となりました。
 開会式では秋山浩実行委員長に続き、米田務川口民商会長が「厳しい情勢ですが消費税増税を必ず阻止し、要求実現に向けて頑張ろう。元気な民商を大勢の市民にアピールしよう」とあいさつしました。
 中央ステージではまつり開始とともに、福引大会や催し物がスタート。ステージではピエロの大道芸に大盛り上がり。シンガーソングライターの新星、本城奈々さんのピアノ弾き語りに聴き入りました。
 建築ネットワークが子ども工作教室を行い、いすや本棚などを本職の大工さんが指導する手作り体験コーナーも用意されました。将棋コーナーでも子どもから大人まで将棋を楽しんでいました。
 支部や業者の売店では何を食べればいいか迷うほど。フリーマーケットは通路までいっぱい。出店者の元気な声が飛び交いました。
 午後のステージでは青年部を中心に「○×クイズ大会」が行われ、難問・奇問に参加者も右往左往。福引会場では開始とともに列ができ、1等の「ディズニーランドチケットまたは旅行券」を当てようと1日中大にぎわいとなりました。

  ページの先頭