全商連トップページ
中小施策 税金 国保・年金 金融 経営 業種 地域 平和・民主 教育・文化 県連・民商 検索
 全商連とは活動方針・決議署名宣伝資料調査婦人部青年部共済会商工研究所発行案内入会申込リンク
  トップページ > 経営のページ > 異業種交流 > 全国商工新聞 第2768号 2月19日付
経営 異業種交流
 
「民商力」発揮へ交流
静岡県連 商工交流会に127人
PHOTO
会場いっぱいの参加者となった静岡県の商工交流研究集会
 静岡県商工団体連合会(県連)は1月28日、第16回商工業交流・研究集会を開き、127人が参加しました。
 記念講演とのほか、(1)商売がんばる女性(2)業者青年の夢や希望を語る(3)消費税、国保(社保)につぶされない(4)資金繰りと上手な制度融資の活用(5)元気な商売・商売工夫|の5つの分科会で学習、交流しました。
 今回の特徴は、業者青年や女性の分科会を設けたこともあって青年、婦人の参加が多かったことです。2年目となるバーチャルフェア(業者の顔「写真展」)も昨年を上回る80点の写真を展示。「業者の元気な『いい顔』が表現された写真が多く、励まされた」などの感想が寄せられました。
 「中小業者とまちづくり…域内循環づくりで『民商力』発揮」と題して記念講演をした東邦学園大学の芳野俊郎教授は、専門家の立場から地域での金銭の流れを図解で説明しました。
 分科会では今回、新たに設けた「業者青年の夢や希望を語る」が好評。名城大学の井内尚樹助教授のアドバイスも受けながら、参加した業者青年が自分の商売の目標、夢、希望を積極的に語り、参加者は励まされました。業者青年は夜も引き続き居酒屋へ繰り出し、「業者青年だけの交流会」に21人が参加しました。  また、「商売がんばる女性」分科会では女性としての苦労話が大いに語られ、その他の分科会では税金や問題などを深め合うとともに、商売の厳しさが報告されました。 (静岡県連・大牧正孝通信員)
 
 
全商連トップ ページの先頭