全商連トップページ
中小施策 税金 国保・年金 金融 経営 業種 地域 平和・民主 教育・文化 県連・民商 検索
 全商連とは活動方針・決議署名宣伝資料調査婦人部青年部共済会商工研究所発行案内入会申込リンク
  トップページ > 経営のページ > 異業種交流 > 全国商工新聞 第3003号 12月12日付
 
経営 異業種交流
 

融資・開業 経験を交流 県連商工交流会=神奈川

 「まちを元気に!元気に商売!中小業者の手で地域経済の振興を」ー。神奈川県商工団体連合会(県連)は11月6日、第8回神奈川県商工交流会を神商連会館などを会場に開催し、180人が参加しました。

Photo
中小業者の社会的役割に確信を深めた八幡教授の講演

地域を豊かに
 「元気な地域と中小業者の展望」をテーマにした講演では「政府と大企業の主導で日本経済・社会に構造的なゆがみが生まれています。しかし、中小業者の存在が、地域を豊かにしています。ドイツのマイスター制度やイタリアの職人企業基本法など、欧州では中小業者の役割を正当に評価し、手厚く保護しています。全商連の『日本版・小企業憲章(案)』は世界の常識となっています」などと話し、参加者は中小業者の役割に確信を深めました。
 午後は5分科会で交流。融資の分科会では横須賀民商の報告者=酒店=がこの間、3回の融資を実現した経験を紹介。金融円滑化法を利用して返済を1本にまとめたこと、借り換え、借り増しを行い返済額を減らせたこと、事業計画書や返済計画書を自分で作成し、融資を受けた実績を語りました。仕入れの酒の種類を増やし、経営を伸ばしています。
 新規開業の分科会では、横浜西部民商の報告者=映像作成=が体験を紹介。5年前に開業し、半年間は無料でDVD作成を請け負いました。そのつながりで認知症の緩和にもなるDVDを作成し、全国で5367枚を販売しました。商売のモットーとして「お客さんの要望に『できない』と答えない。常につながりをつくる努力をしている。一生懸命考えれば知恵は出る」と話し、参加者は聞き入っていました。

着付けを実演
 今回初めて行われた「美しく見せる着付け」分科会では、帯の一般的な結び方を教わりながら洋服の上から結んでみるなど、着付けの知識がなくても楽しく学べるように工夫。着付けの実演もあり、初歩的なことから大事なポイントまで幅広い内容を学びました。
 相模原民商の参加者は、「着物に親しむには着る回数を増やし、慣れることが大切だと分かった」と感想を語っていました。

全国商工新聞(2011年12月12日付)
  ページの先頭