全商連トップページ
中小施策 税金 国保・年金 金融 経営 業種 地域 平和・民主 教育・文化 県連・民商 検索
 全商連とは活動方針・決議署名宣伝資料調査婦人部青年部共済会商工研究所発行案内入会申込リンク
  トップページ > 平和・民主主義のページ > 憲法動向 > 全国商工新聞 第2909号 1月11日付
 
憲法動向
 

▽欠陥法は廃止を

 07年に自公政権(当時)によって強行成立された憲法改正国民投票法が、5月18日から施行されます。同法は参議院で18もの付帯決議が付けられており、審議不十分で成立されたことを証明しています。
 民主党も、法案づくりは賛成でしたが、民主案と自公案との相違を理由に採決では反対し、付帯決議に沿う見直しを主張していました。しかし、政権交代後も見直し作業をしないままで、越年。現行のまま施行される可能性も出てます。
 この動きに自由法曹団は09年10月、同法の廃止・凍結を求める文書を発表。自公案と民主案を比較して、付帯決議が見直し・検討の必要性を求めたものに限っても、(1)国民投票を改憲に限定する(自公)、国政問題も対象にする(民主)(2)公務員や教育者の運動を規制する(自公)、しない(民主)(3)テレビ、ラジオでの有料意見広告の禁止は国民投票の14日前からのみ(自公)、会見発議から投票まで全期間(民主)にする‐など大きな違いがあることを指摘。見直しが手付かずの場合は、同法を廃止すべきと結論付けています。
 成立時の状況を考慮した対応が求められます。

   
  ページの先頭