全商連トップページ
中小施策 税金 国保・年金 金融 経営 業種 地域 平和・民主 教育・文化 県連・民商 検索
 全商連とは活動方針・決議署名宣伝資料調査婦人部青年部共済会商工研究所発行案内入会申込リンク
  トップページ > 平和・民主主義のページ > 憲法動向 > 全国商工新聞 第2882号 6月8日付
 
憲法動向
 
▽国民の健康は後回し

 スポーツ議員連盟(会長・麻生首相)が検討している「スポーツ基本法案」の骨子を読売新聞が報道(5月10日付)。法案が今国会にも提出されることや、スポーツを「国家戦略」に位置づけ、国の政策もトップアスリート支援や国際大会の開催など「五輪でメダルを取る」内容に変えると報じています。
 現在のスポーツ振興法は、第1条でスポーツ振興の目的を「国民の心身の健全な発達と明るく豊かな国民生活の形成に寄与する」と、憲法25条の精神を基本にしています。
 しかし、骨子の土台になったと思われる自民党スポーツ立国調査会の文書「『スポーツ立国』ニッポンをめざして」(昨年6月)では、トップアスリート育成を意味する「競技力の向上に国を挙げて取り組む」が第1の優先策。一般国民に近い「地域スポーツ環境の整備」は3番目で、そこでも優秀者を重点に支援するとしています。
 国民全体の健康増進は、たびたび問題になる医療費増大の抑制につながり、憲法の理念にも合致するものです。国民が健康で文化的に暮らす権利を後退させる法案を成立させることは問題です。
   
  ページの先頭