全商連トップページ
中小施策 税金 国保・年金 金融 経営 業種 地域 平和・民主 教育・文化 県連・民商 検索
 全商連とは活動方針・決議署名宣伝資料調査婦人部青年部共済会商工研究所発行案内入会申込リンク
  トップページ > 平和・民主主義のページ > 憲法動向 > 全国商工新聞 第2878号 5月11日付
 
憲法動向
 
▽施行1年前に動く

 自民党の小坂憲次衆院議院運営委員長は4月14日、同理事会で「憲法審査会の規定を憲法記念日前に決定したい」と、各党に意見を求めました。民主党は「進めようと思えば一気に進む」と賛意を示し、共産党は反対しました。審査会は、憲法改正国民投票法(改憲手続き法)に基づき国会内に設置されましたが、これまで運営規定などがまったく決まっていませんでした。
 総務省は改憲手続き法を周知しようとパンフレット500万部を作製。4月から都道府県・市町村の窓口で配布を始めました。
 来年5月の手続き法施行に向け、政府・自民党が動きを強めています。
 一方で、手続き法に反対をしてきた水島朝穂早稲田大学教授は、同法成立時の付帯決議にある「最低投票率の設定」や「違反者に対する罰則規定の構成要件の明確化(具体的にどういう行為が違反になるかの明確化)」など重要なことが決まっていないとして、施行前に法律自体を見直すべきと論じています。構成要件を明確にしないのは、憲法第31条(罪刑法定主義)に違反する可能性が高いと指摘しています。
   
  ページの先頭