全商連トップページ
中小施策 税金 国保・年金 金融 経営 業種 地域 平和・民主 教育・文化 県連・民商 検索
 全商連とは活動方針・決議署名宣伝資料調査婦人部青年部共済会商工研究所発行案内入会申込リンク
  トップページ > 業種のページ > 住宅リフォーム助成制度のページ > 全国商工新聞 第3023号 5月21日付
 
相談は民商へ
 
 
業種 建設土木
 

住宅リフォーム助成が拡充へ

予算増で書類も簡素化 15倍の経済効果=長崎・佐世保

 長崎県佐世保市は昨年度創設した「住宅リフォーム緊急支援事業」を予算を大幅に増やし、申請書類も簡素化した上で、今年度も継続することを決めました。佐世保民主商工会(民商)が市と懇談を重ねる中で実現したものです。
 リフォーム支援事業は20万円以上の増改築・リフォーム工事に対し、工事費の10%(上限10万円)を補助するもの。今年度の予算は、昨年度の当初予算の2・7倍の1億1760万円で、これは昨年度の実績額(約1億3000万円)に匹敵するものです。また、申請書類も使い勝手がいいように一部改正されました。
 この1年間のリフォーム助成の実績は1521件(約1億3000万円)。対象工事額は18億5500万円で、補助額の15倍の経済効果となっています。
 市の調査では、リフォーム助成制度が創設されたことで工事に踏み切ったのは638件(約41%)に上るなど、この制度が“リフォームブーム”を生み出したことを示しています。
 工事内容では、外壁工事が352件で最多となったほか、浴室、屋根、内装、下水道、台所、トイレ工事もそれぞれ100件を超えるなど、多彩な仕事が発注され、地域経済に大きな効果をもたらしたことが実証されています。
 民商会員もこの制度を大いに活用。「リフォーム制度ができたことで営業に活用できた」「チラシで住宅リフォーム助成制度を知らせ、新規のお客が取れた」「この制度を8件活用した」などの声が寄せられています。
 市との懇談会に毎回参加してきた副会長の浅田秀夫さん=総合建設=は、「民商が要望してきたことが実現できてうれしい。民商の姿を知らせ、仲間を増やし、さらに要求を行政に反映させたい」と話しています。

暴風被害も対象 過去の利用者にも助成=秋田

 秋田県は4月3日の暴風雨による住宅被害の復旧工事を、10年度から実施している「住宅リフォーム推進事業」の対象とすることを決めました。また、県内の被害が大きかったことから制度を拡充し、過去に同制度を利用していた場合でも、助成の対象にしています。
 秋田県のリフォーム助成は50万円以上の工事に対して、費用の10%(上限20万円)を補助するものです。今回の暴風雨による住宅被害が甚大であったことから、リフォーム助成の対象とするとともに、すでに同制度を利用していた人についても、罹災証明書を添付して申請すれば新たに20万円を上限に助成を受けられます。
 秋田県商工団体連合会(県連)の小玉正憲会長は「県内に被害が広がっている。助成が拡充されたことは、住民にとって非常に助かる。制度が住民に定着しており、県もこれまで培ってきた実績があるので迅速に対応ができた。今後もさらに住民に使いやすく役立つ制度にするよう、運動を強めたい」と話しています。

全国商工新聞(2012年5月21日付)
 
   

相談は民商へ
ページの先頭